条件・規約 -
♪
|
一般住宅でワンちゃんを家族の一員としてお預かりしています。そのため、いくつかのお預かり条件がございます。条件に合わない場合や当方が懸念を持った場合は、ご利用をお断りすることがあります。その点をご了承ください。 ■ワンちゃんのお預かり条件 ![]() ※基本的には、年齢が生後6ヶ月から10歳まで、体重が8kg未満、混合ワクチン接種済み、去勢・避妊手術済みのワンちゃんをお預かりしております。詳細は以下をご覧ください。
(a)年齢は原則として生後6ヶ月~10歳までとします。
(b)犬種は基本的に小型犬を対象としています。(体重目安:8kg未満)
(c)定期的に混合ワクチン接種を受けていること。
(d)去勢または避妊手術済みであること。
(e)攻撃性や破壊行動、過度の吠え声などの問題行動がないこと。
(f)他のワンちゃんと仲良く過ごせること。
(g)トイレの躾(しつけ)ができており、過度のマーキングが無いこと。
(h)ワンちゃんが発情期および発情期前後でないこと。
(i)病気療養中でない事。また、介護の必要がないこと。 (j)清潔で、伝染病や体内外の寄生虫に感染していないこと。 ※条件に当てはまらないワンちゃんでも、当ペットホテルのご利用を検討している場合は、お預かりの可否や条件について、一度お問い合わせください。当店が認めたワンちゃんは、料金割増し(10%増から)で対応可能になる場合もあります。
(k)その他に、初めて当店をご利用のワンちゃんは1泊に限らせていただきます。 ■お客さま(預け主)に関する条件 ![]()
(a)お客さま(預け主)の身元がハッキリしていること。
[個人情報の取り扱いについて]
(b)約束の時間を守っていただけること。
その上で、当店へのお見えになる時間が変更になる場合は、一報してください。 また営業時間がam9:00~17:00の間です。この時間外はお客さま対応ができませんので、よく検討の上お申し込みください。
このように時間厳守と時間がお客さまの自由にならない点が、一般的なペットホテルと異なるところです。
(c)予定変更等の連絡を速やかにしてもらえること。
また、お見えになる時間が変更になる場合も事前に連絡してください。 事前の連絡は、時間に余裕を持って行ってください。
(d)当ペットホテルの運営に協力いただけること。 上記を含め、当店の指示(来店時間、車の駐車方法等)に従っていただけないお客さまのご利用はお断りします。
(e)当ペットホテルの利用規約に同意いただけること。 ■その他
お預かり中に撮影したワンちゃんの写真や情報を、二次利用することがあります。 |
以下は、当ペットホテルの利用規約です。 ■利用規約 (1)預かり中の犬の体調悪化や怪我、また逃亡や事故遭遇等に関して、理由の如何を問わず、わんこはうすでは一切の責任を負いません。 (2)預かり中に獣医師の診察が必要な事態(体調急変・寄生虫発見・伝染病の疑い等)になった場合、お客さまに連絡の上で診察を受けてもらいます。もし連絡が取れない場合、当店の判断で行動します。その際の治療費、病院搬送代金等は、お客さまのご負担となります。 (3)犬が帰宅した際、環境の変化から体調を崩してしまう可能性があります。そのような体調の変化や、病気や寄生虫が発見された場合でも、理由の如何を問わず、わんこはうすは一切の責任を負いません。 (4)犬の預かり中、または帰宅後に、犬が死亡した場合の損害賠償、または慰謝料の請求には応じられません。 ただし、当店の過失による死亡の場合、5万円を上限として補償いたします。 (5)犬のお迎え(お引取り)の約束日を過ぎても連絡がない、また理由の如何に関わらずお引取りに応じていただけない場合、5日間経過した時点で預かり動物の所有権を放棄したものとみなし、当店において相応の方法でワンちゃんの処遇を考慮します。 その際には一連の負担金(ワンちゃんの次の生活場所を探す手間など)として、実費もしくは30万円の内、高い方の金額をお客さまに請求します。 |
|
Copyright © 2005-2025 わんこはうす all rights reserved.