ペットホテル概要 -
♪
|
■ペットホテル概要 ![]() 当店は、ワンちゃんを狭いケージに閉じ込めず、普段の生活に近い環境でお預かりする、自宅開放型のペットホテルです。 ![]() ですから、一般の住宅内でのお預かりになりますが、ワンちゃんを知人宅に預けるみたいに、もしくはホームステイに送り出すようなような感覚でご利用いただければと思います。 ![]() 言ってみれば、ワンちゃんの保育園のような環境です。 ![]() 自宅なので、私たち家族やスタッフが24時間常駐でワンちゃんを見守っています。一般のペットホテルよりも安心できるのではないでしょうか。 ![]()
自宅開放と言っても、1部屋のみにワンちゃんを閉じ込めておく訳ではありません。 ![]() 居間では私たちも普段から過ごしており、ワンちゃんたちも集まってきます。 ![]() キッチンもワンちゃんたちが好きな場所で、フードの準備をするとみんなが様子を伺いにやってきます。 ![]() サークルがある部屋では昼間はサークルの扉を開けておくと、ワンちゃんが遊んだりトイレをしたりできます。 ![]() リビングはまあまあのスペースなので、ワンちゃんたちはユッタリと過ごせます。 ![]() そして、玄関からそれぞれの部屋へ続く廊下です。ここだけでもワンちゃんにとっては充分な広さだと思います。 ![]() リビングからスロープを通って庭に出ることができます。 ![]() 天気の良い日は、この縁台で日向ぼっこをしています。 ![]() 庭ではみんなで遊んだり、トイレをするワンちゃんも多いです。 ![]()
まあまあのスペースがあります。 ![]()
とても楽しそうです。 ![]()
思いっきり駆けたりもできます。 ![]()
庭遊びに飽きたら、またスロープを上って屋内に入って来ます。 ![]() 玄関前でも遊べます♪ ![]() このように、フリー(サークルに閉じ込めない)でのお預かりが可能ですが、就寝時や食事の時にはサークルの中に入ってもらいます。 ![]() サークルは2.7m×1.8mの広々サイズなので、ワンちゃんは快適だと思います。この広さのサークルが複数あり、これより狭い普通のケージ等にワンちゃんを閉じ込める事はありません。 ![]() 市販されている一般のケージ9個分のスペースです。 ![]() 充分なスペースがあるので、ワンちゃんによって各種レイアウト変更も可能です。 ![]() またサークル内のお預かりの場合でも、順番で我が家の庭に何度か出してあげるので、外でしかトイレができないワンちゃんでも大丈夫です。 ![]() 男の子でマーキングをするワンちゃんでも、紙オムツを装着すればフリーでお預かり可能なので、その際には一度相談してください。 ![]()
ワンちゃんをお預かりする際には、食器、水飲み、トイレ、ベッド、毛布、オモチャなどは当店で準備しています。ただし、ワンちゃんが好むもの(落ち着くもの)をお持ちいただければ、それを使用します。 ![]() 有料ではありますが、屋外へのお散歩も承ります。(800円/1回・1名) ![]() 当店の外に出て、周辺のコースを一緒にお散歩します。 ![]() 公園も幾つも有り、けっこう広いので、ワンちゃんも楽しいと思います。 ![]() 季節により綺麗な花や紅葉なども楽しめ、気分良くお散歩できます。 ![]() お散歩で、花見にも行きました。 ![]() 天候やワンちゃんの体調に応じて散歩コースや時間を調整しますが、ご要望があれば時間の調整も可能です。通常は20~60分程度の散歩時間です。 ![]() 当店に慣れたワンちゃんは、ペットホテル内で非常に落ち着いて過ごします。まるで自分の家に居るみたいです。 ![]() 冬の寒い日には、みんなで居間のコタツの周りに集まります。 ![]() これだと、外は寒くても快適ですね。 ![]() コタツの中に入って暖を取る慣れたワンちゃんもいます。 ![]() 正月を当店で迎えるワンちゃんもいます。 ![]() 当店は多くのお客さまがリピーターとしてご利用いただいています。 ![]() ただし当店では、ワンちゃんの為に自宅内の広いスペースを提供してお預かりをしているので、多くても1日に3~4組くらいまでの宿泊にしか対応できない状況です。 ですから、定員オーバーになるとご利用をお断りする場合がありますので、予定がお決まりになりましたらお早めにお問い合わせくださるようお願いいたします。 |
|
Copyright © 2005-2025 わんこはうす all rights reserved.